皆様からのメッセージ

コメント一覧

  1. はじめまして蒼馬と申します。突然のコメント失礼しますm(__)m
    私は北海道在住ですが、母親が五所川原の出身で子供の頃はよく母の実家に遊びに行き数々の思い出があります。
    祖母が亡くなった今ではあまり伺う事もないのですが、こちらのサイトを見て楽しかった思い出に思いを馳せている次第です。ありがとうございます。 
    不躾で申し訳ないのですが、以前こちらの投稿で見つけたホッケの飯寿しについてですが(独特な風味の酸っぱくてしょっぱいの)どちらかで通信販売しているお店はありませんでしょうか。
    母親が食べたいと言っているのですが、祖母が亡くなってからは親戚とも疎遠になりしばらく食べてなく高齢になった今、母が故郷の味をもう一度食べたいと最近になっていつも話しています。
    色々調べましたが見つからず、思い切ってこちらのサイトにお願いしてみようと思いました。場違いかもしれませんがもし良い情報がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

    来年の春にでも休みをとって祖母の墓参り方々そちらに伺おうと考えております。その際はこちらのサイトを参考にさせて頂きますので、これからもよろしくお願いしますm(__)m

    蒼馬

    2013.11.25


    • 蒼馬さん、コメントありがとうございます。
      ネットで通販しているのは北海道に多いようですが、直接電話などで問い合わせれば送ってくれる所もあると思います(ちょっと手間ですが)

      今のところ、お知り合いの加工業者に直接電話するしかないかもしれないですね。直接ネットで販売している、季節商品取り扱う加工業者、増えてくれると良いですね。

      くろしゃちょ

      2013.12.02


  2. 東京おじさん様、コメントありがとうございます。
    幻の滝が2つ県内にあるそうなのですが、私も行ったこと無いので今度調査、探検してみます。
    何カ月後になるか分かりませんが、必ず行きます!!

    最近書き込みが少ないのはなんとかしたいですね。

    くろしゃちょ

    2012.08.29


  3. はじめまして!と、言うか再三「あきちゃん」で書き込んでからの、ご挨拶で、すみません!青池見たさに東京から毎夏家族で車で通って、かれこれ10年以上、自然、山、が大好きで俗に言う酷道なんかも好きです。今月に入ってこのサイトを見て「お!!これはおもしろい!!」と、読みふけっています。遅っ!(笑)特派員の方で同じHN(あきちゃん)がいらっしゃったんでHN変えました。なにか隠れ名所が有れば是非教えてください。どこぞの道に小さな祠がある!とか、名も無い滝がある!とか。何回通っても青森は飽きません!移住したいです!(笑)よろしくです!!それと最近書き込みがあまり無さそうですが・・・

    東京おじさん

    2012.08.22


  4. 韓国盤ねぶた祭りの『燃灯会』が韓国起源としてユネスコに申請されたことはご存知のことと思いますが、ユネスコの認定基準は甘いため、このままでは中国起源の端午の節句が韓国起源として認定されたように、
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E5%8D%88
    ねぶた祭りもまず間違いなく韓国起源として認定されるでしょう。
    http://getgold.jp/p/8337
    http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/17732578.html

    まぁ、正直なところ、個人的にはどちらが起源か知りませんから、認定された後、「青森が起源だ」などと主張されても、青森の主張を信じることは無いと思います。

    こういう人間の方が世界的には多いことも考えられますので、もし、ねぶた祭りが青森起源だと思っているのなら認定前に抗議することをお勧めします。

    というか、ホントはドコが起源なんですかね?

    GONZOU

    2012.04.04


  5. 私は先週七戸町で「みちのくそば博覧会」に出展しましたが此れを
    考案したのが大学生だったと後で新聞を読み知りました。
    東北新幹線七戸十和田駅が出来町おこしのためにと
    町長が考えたのではなく学生だったとは超びっくりしたと共に
    七戸十和田は青年の力で大発展していくのではないかと思います!!
    「結集青森力!!」

    樺山そばの菊池

    2011.02.12


  6. はじめまして!
    山形の美大に通う弘前出身の大学生・柏崎です。
    グラフィックデザイン専攻してます。

    私は現在卒業制作として弘前のPR広告を制作しています。
    作品制作に使える素材を探しているうちにこのサイトに辿り着いたのですが、もっと早くに出会えていれば・・・!悔

    地域の魅力は地域の人こそ、知っておかなければならないですよね。
    とっても素敵なサイトだと思いました!!
    デザイン性もあって、ユニークです^^

    私も将来は生まれ育った青森に貢献できるデザイナーになります☆

    かしわざき やすえ

    2011.01.21


  7. 新しい「青森の魅力」情報が分かるような仕組みにして下さい。
    最近のコメントもいいですが。

    せきのう

    2011.01.17


    • おなじく、わかりやすい仕組みにしてほしいです。
      新しいやつも探しにくいですよね。
      ページの右側にある最近のコメントより、新着一覧の方がいいかも!

      ナミ平

      2011.01.19


      • せきのうさん、ナミ平さん、貴重な意見ありがとうございます。
        「探すのが大変」「どこ見ていいかわからない」という様な意見は投稿してくれている方からも寄せられていますので、メニューの改善や導線の再構築などミーティングを行い改善します。

        最新の記事についてはトップページバナーのhttp://aomori-miryoku.com/記事一覧/

        から人気順や新着順で並び変えて見る事が出来ますが、ニーズによって検索方法が色々になってしまうので統一できるように検討します。

        模索しながらもどんどん良くしていきたいと思いますので今後もよろしくお願いします。

        くろしゃちょ

        2011.01.20


  8. 青森県つがる市木造出来島 出身の**と言います。
    あおぞら で 通ってます。

    結構 気合のはいった サイトですね。

    私は 横浜の不動産屋で働いていて、夏と冬に帰郷します。
    長い間、関東で葉たらいているので、時々変えると、だいぶ
    かわったなって感じるところと、昔のまんまってところが混在して
    いて不思議な気持ちになります。

    しかし今年は、田舎も暑かったですね。
    夜、田舎でエアコンほしいなって感じたのは今年がはじめてかも・・
    出来島の漁港は、砂にうまらないよう設計して作ったはずがだいぶ浅くなってしまったみたいですね。
    それでも、キスも25cmくらいのはまだまだ釣れますし。
    小さいながらもサバやアジなども差引きで釣れて来ます。

    時々、こちらに遊びにきますので、よろしくお願いします。
    冬にまた帰りますので、オフ会などありましたご一緒したいですね。

    では、また

    あおぞら

    2010.08.17


こちらから魅力にコメントができます。

CAPTCHA