魅力No.281


風を電力に変えて…

『風力発電』

 

皆さんは風力発電についてご存じですか?
風力発電は、風の運動エネルギーを風車(風力タービン)によって回転力に変換し、
歯車(増速機)などで増速した後、発電機により電気エネルギー変換する発電方式です。

では、日本にはどのくらい風車が設置されているか知っていますか?

2009年3月末までの統計で約1,854千kw、台数にして1,517基の風車が設置されています。

と、数字で言われてもピンと来ないですよね?
と、いう訳で、実際に風車が設置されている現場へと行って参りました。


全体

場所は六ヶ所村二又地区。
ここには日本最大級にもなる78基の風車が設置されています。
 

 

風車設置に必要な条件

☆1年を通して風が強いこと。
 風力エネルギーは風速の3条に比例するので、風が強いほど、
 風車は発電することができます。
 

☆風力発電機の搬入路が確保できること。
 大型の風車を運べるほどの道路や橋などの搬送ルートが必要です。
 

☆送電線と接続できること。
 風力発電で作った電気は送電線を通して送られています。
 風力発電は自然の風を動力源としているクリーンなエネルギーですが、
 風の吹き具合によって発電量が変動します。安定な電力の供給のためには、
 既存の電力系統との連動が必要です。
 

☆周辺の環境に影響を与えないこと。
 希少動植物の生態系に影響を与えないことが必須です。
 

 

以上の条件が満たされると風車を設置することができます。

 

一基

ちなみにこの風車、すべてに風が行き渡るように、
一基一基が違う方向を向いているそうです。

ところが!!
撮影日はお盆真っ只中の熱さの厳しい日。
風が全く吹いておらず、ほとんどの風車が回っていませんでした。
「こんなに回っていない風車は珍しいよ。いつも必ず何基かグルグル回ってるんだよ」
と、地元の方がおっしゃっていました。

それだけ六ヶ所村は1年を通して風が強い場所なのですね。

風力発電は、地球温暖化の原因となる排気ガスや二酸化炭素を排出しない、
クリーンなエネルギーとして導入が進められています。

青森県内には六ヶ所村以外にも、風力発電の風車が設置されている所があります。
もし風車を発見して、歯車が回っていたら、電力を作っている真っ最中ですね☆

 


・青森県上北郡六ヶ所村 二又地区
青森県上北郡六ヶ所村尾駮二又

 


こちらから魅力にコメントができます。

CAPTCHA