魅力No.932


牛乳は「愛」の味

いつも何気なく飲んでいる牛乳。
いつどのように作られているのか、深く考えたことはありますか?

私は、牛さんや牛乳に関して、雌が乳牛で、雄はお肉♪という知識くらいしかなく、
牛さんと牧場主さんの深い愛のストーリーがあるなんて想像もしていませんでした。。。

11月某日、仕事でいつもお世話になっているJAおいらせさんから、
「乳牛の体型審査で、すばらしい成績を収めた牛がいる!」と連絡をいただき、
酪農に関して、全く無知な私は、かなりドキドキしつつも、どんな牛さんなんだろう。。。とワクワクしながら、千葉牧場さんを紹介していただきました。

牧場へ向かう車中、無知な私は乳牛予備知識をレクチャーしていただきました。

エクセレント牛に出会う

今日伺うすばらしい牛さんは、(社)日本ホルスタイン登録協会の体型審査において、
得点90点以上の高得点をとったEX(エクセレント)の乳牛であるとのこと。

2010年10月7日現在・日本ホルスタイン登録協会の調べによると、
都府県のEX牛は、1331頭。
青森県では、2008年に第1号のEX牛が誕生し、現在この秋で6頭になりました。
青森県の技術が認められ、今後につながる素晴らしい成績を残されました。

EX牛とは、、、

簡単に言うと「スタイル抜群!」な乳牛さんだそうです。
人間でいうと「ミス・ユニバース」的存在☆
そんじょそこらの牛とは格が違うのです。

その一番の注目はズバリ!「おっぱい」

乳牛にとって、商業能力を求められ、乳がたくさん出る牛がよいとされます。
この審査では、体型、肩幅、腰、足とトータルしてスタイルを見ますが、
「おっぱい」の形がよければ、乳もたくさん出る、という想定の元評価されるそうです。

ややっ、やはり、牛の世界でも女性は「おっぱい」なのか。。。
と、かなりのガッカリ感をいだきつつ、、、

何世代もの時間をかけて誕生する。

そういうすばらしい牛は、急に生まれるわけではなく、人間と同じように、牛にも顔はいいけど、スタイルは×だったり、美乳だけど足が短い、など、パーフェクトな牛さんはそう滅多にいるものではありません。

やはり遺伝が大きく関与するので、よい遺伝子を掛け合わせ、何世代もかけて美しいおっぱいを持った、パーフェクトな乳牛を育てていくのです。
そして、その体型を維持するためには、常日頃の管理が必要なのです。

牛の世界も人間の世界も同じなんだ、とすごく親近感がわくと同時に、相当の努力が想像でき、同じ女性として深く考えてしまいました。

そうこうして千葉牧場へ到着。

仕事人登場!

こちらが多くの優れた乳牛を育てていらっしゃる千葉準一さん。
職人気質でクールかっこいい!!

千葉さんは、
 青森県ホルスタイン改良協議会会長
 東北ホルスタイン改良協議会副会長
をはじめ、多々各方面で活躍されています。

今回、EX牛となった乳牛は、自家産の牛で、非常にめずらしく、千葉さんの高い技術が輝いています。

そして、こちらが今日の主役、EX牛「サウザンドリーフ ジエスロ フエイアーク」さんです!!

そして、噂の美乳☆

知らない人でイヤイヤされつつ、後ろにまわって美乳を撮らせていただきました。
ありがとうございました。

どうですか?形の整った美しいおっぱい☆
人間と同じく、形がよくなかったり、年を重ねると垂れてきたりするそうですが、「サウザンドリーフ ジエスロ フエイアーク」さんは美乳を保っています。羨望の眼差し。。。

そして、「サウザンドリーフ ジエスロ フエイアーク」というすばらしいお名前がついていますが、牛さんの名前は、いままでの家系(父、母、祖父、祖母など)からつけられることが多いそうです。

そして、頭の「サウザンドリーフ」は牧場主さんの名字からつけられるそうで、
「サウザンドリーフ=1000の葉」=千葉さんということになります。
全国には「ハイブリッジ」さんとか多いそうですよ。

EX牛になる条件は、、、
3産以上、1万kg以上の牛乳をしぼった牛で、順調にいけば5年目から対象になります。

この「サウザンドリーフ ジエスロ フエイアーク」さんは、2005年6月19日生まれ。
ちょうど5年とちょっとで、一番いい時期に調整することができたそうです。

ここでちょっと質問です。

Q.「サウザンドリーフ ジエスロ フエイアーク」さんは、生まれた時からEX牛になるかも!と思われましたか?

A.いえ、去年の評価でこのまま順調にいけば、EX牛になれるかもしれない、と気づきました。

お母さんが青森県共で初めて賞をとった乳牛だったので、素質はあったそうですが、やはり千葉さんの日々の積み重ねと愛情が、今回の評価につながったのだそうです。

こちらがお母さん。やっぱりスタイル抜群!美乳ですね~。

Q.EX牛を育てるにあたり、こだわったポイントはありますか?

A.EX牛に限らず、ビタミン、カルシウムを適量与えつつ、粗飼料(牧草)をたっぷり与えること。
そして、日々の管理の徹底をします。

とにかく粗飼料をたっぷりということでした。牧草は自家産だそうです。
そして、お話には、愛情がたくさん注がれていることがとても伝わってきました。


牛舎の様子です。愛情がほんわか感じられる温かみのある牛舎でした。
ここにいる牛さんが全て女性であることと、妊娠中の牛さんもいるというのも、なぜか安心します。座っているのは、とてもリラックスしている状態なんだそうです。私たちが入って行っても、ちっとも動じませんでした。千葉さんを信頼しているのでしょうね。

そして、なにより千葉さんの顔がほんわかしていました。
牛たちは、千葉さんがくるととてもうれしそうで、とても人懐っこいです。

カメラを向けると「ナニナニ???」と言ってるかのように、
首をフリフリして、とても可愛い☆
(だけど、写真はぶれぶれ。。。)

こちらでは、現在80頭の乳牛を飼育されています。
年間の出産件数は約50頭とのこと。千葉さん、休む暇なしです。

 

こちらは9月に生まれた子牛ちゃん、3頭。
ふわふわしていて超かわいいです。
しかし、生まれてすぐお母さんとは離れ離れに。。。
商業用として割り切るしかないのだそう。
可愛そうだけど、牛乳大好きな私たちがいる限り、仕方のないことですね。。。

そして、感動の乳牛の一生。

乳牛は毎年妊娠、出産をします。
初めての妊娠は生まれてから約24ケ月を目標としています。

妊娠期間は約10ケ月。(人間とおなじ!!)
妊娠するまでは、市営の放牧場で育って、
丈夫な乳牛としての体づくりをして帰ってくるそうです。 

妊娠している間、ずっと牛乳をしぼります。
出産後、2、3ケ月で人工授精により妊娠をします。
(ええー!休みがない!!)

1日平均30kg(多い場合は40~50kg)の牛乳をしぼります。
朝5時半~と夕方4時~の1日2回の作業です。
(母乳経験のある私としては、この数字を聞くだけで、ぐったり。。。)

唯一臨月の2ケ月間は自由な時間があるそうです。
そして、約12年で乳牛としての役割を終えます。

おぉ、、、なんという人生。女性としては非常に悲しい。。。

でも、1年のうち2ケ月の自由があって本当によかったです。
ずっと妊娠しっぱなし、乳しぼられっぱなしだと苦しそう。

そして、妊娠中ということは、具合が悪かったり、色々な不調があるはず。
それを千葉さんが世話をして、元気で快適に美味しい牛乳が出せるように、牛と一緒に日々努力されているのだなぁと、とても感動いたしました。

早朝から夜まで、忙しい牧場の仕事。
千葉さんの牛に対する深い愛情と、牛との強い絆を感じました。

牛乳は「愛」の味

こうして、実際の現場で乳牛の話を伺い、いろいろなことに衝撃を覚えました。
美味しい牛乳を私たちに提供するために、こんなに頑張ってくれているなんて。。。
すっかり牛乳のイメージがキラキラしたものに変わりました。

スーパーで売っている牛乳の値段、こういったご苦労を考えると、とても安いと感じます。野菜や魚、なんでもそうですが、私たちの食事の裏には、たくさんのご苦労があります。
本当に食事を大切にいただかなければいけない、と改めて思います。

今回は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
今後のご活躍をお祈りしております。

コメント一覧

  1. 千葉さんの笑顔がすごくいいですね!

    その理由が牛への愛情なのかと思うと、
    ここの牛さんたちはすごく幸せに思えます

    sdu

    2010.11.30


  2. 牛乳好きな私としては、とても為になるレポートでした。
    牛さんの顔がこんなに愛らしいのは、千葉さんに愛情込めて育ててもらっているからだと思います。
    感謝、感謝ですね^^*
    動物の顔ってかわいい~今度連れてってください!

    zoom

    2010.11.30


    • zoomさん
      1杯の牛乳の裏にはこんなに愛があるなんて、私もとても貴重な経験でした。千葉さんが牛さんといる姿があまりに自然でとてもよい空間でした☆私もまたいきた~い!

      sakana

      2010.11.30


  3. とてもいいレポートでした。
    そうなんです、店先に並ばれているものには作った人の時間と愛情が刻み込まれているのです。目に見えないものに携わった愛情によって物は作られいいるのだと思います。
    普段何気なしに食しているものがどんな過程で作られているか考えることは実際に体験しないとわからないと思います。
    小中学生は机で学習しているだけでは分からないことがたくさんあると思うので、実際に課外授業で体験することが大切だと思います。
    百聞は一見し如かず!!

    なおボン

    2010.11.24


    • なおボンさん
      本当に貴重な体験でした。この出会いに感謝しています。
      店先では全く伝わってこない作り手の愛情を、これからも意識して生活していきたいと思います。

      sakana

      2010.11.29


  4. いい意味で引き込まれました。
    ハイブリッジ=高橋?

    さとちゃん

    2010.11.24


    • さとちゃんさん
      正解!!

      sakana

      2010.11.29


  5. 素晴らしい!!レポートです!!!
    とても読みやすく、尚且つ作り手の努力も良く伝わってきました!
    写真も愛嬌があって、温かみがあって、素敵です♡

    ユリさん

    2010.11.24


    • ユリさん
      想いが伝わってよかったです。真剣に牛と向き合っている姿がとても印象深く感動しました。牛も超かわいかったよ~。

      sakana

      2010.11.29


sakana にコメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA