皆さん、こちらの納豆をご存知でしょうか?
たいせい食品さんの納豆、≪今日の力を!朝一番≫です。
ある日の取材中、おいらせ町の農協に立ち寄ると、この納豆を発見し、まじまじ見てみると、製造元がなんと“三沢市”ではありませんか!(・〇・)
迷いなし!!早速伺ってみました!
なんと工場も見学できるとのとこで、さっそくお邪魔することに。
40年の歴史をもつ、たいせい食品。
ご主人が朝一で工場に出て、豆を煮るところから一日は始まります。
なんと!加工から販売までの全作業を、ご主人含め4人の手で行うそうです。
いくつか新商品を出している他社がいるなか、たいせい食品は40年間ずっと味もパッケージのデザインも変えることなく、一種類の納豆でやってきました。
朝一番、こだわりの豆。
ひとつの商品で40年続けてこれた理由と、こだわりを伺うと
『やっぱり地元の方に愛されていることと、皆さんの“おいしい。”っていう声のおかげだね。こだわりは、この納豆に一番合う大豆を使い、40年変えずに味を守り続けていることかな』とご主人。
12年前から小学生の工場見学を受け入れたり、三沢市、十和田市、おいらせ町の小中学校の給食に並ぶなど、特に地元の子供たちにとって欠かすことのできない、朝一番納豆。
たくさんの子供たちに食べてもらっていることに関して、想いを聞くと。。。
『昔見学に来た子供たちとばったり会うこともあるんだけど、見学の時の話をしてくれると、やっててよかった~って思うね。
三沢市の給食に関しては、もう35年経つ。。。小さい頃に給食で食べた納豆の味を覚えてもらって、大人になった時にふとを思い出して、あの納豆おいしかったなあって思い出してくれたら、すごく嬉しい!』
また家庭の食卓が、洋食化してきている現代について。。。
『やっぱり時代の流れには勝てない。日本人の洋食化が今よりすすんだ頃、納豆を食べている現代の子供や大人達が、ふとした時に思い出し、食べたくなるような記憶に残るものになれば最高!!もちろん私はこの味を守り、おいしいの声がある限り、作り続けますよ(^^)』と話してくれました。
40年変わることなく、一つ一つに想いが込められた、朝一番。
是非、朝はあたたかいご飯とこの納豆で一日をスタートしてみてはいかがでしょう。
実は今回アポなしで行ったにも関わらず、今回の取材を快くOKして頂きました。
ご主人はじめ、たいせい食品の方々本当にありがとうございました!!
たいせい食品の名前入りバスタオルを実家で発見しました。たいせい食品て三沢なんだと知らなかった今度からは朝一番納豆を応援購入します。
けいこ
2019.06.23
岩手県の岩泉町の商店で買っています。
ずっと安心の食品作り続けてくださいね。
つう
2015.10.29
ピコロモンドさん、コメントありがとうございます。
そうですよね。それからというもの、商品をひっくり返しては製造元を見るようになり、買い物もなんだか変わった気がします。
どこかまた見学行った時は、記事でお伝えしたいと思います。
ぜひ!ピコロモンドさんもGETして味わってみてください(*^^*)
匿名
2012.04.19
隣の町に住んでますが、全く見たことなかったです。大型スーパーばっかり利用してると地域の本当に美味しい物を見逃す恐れがありますね~。いつのまにか地元の手作りの安心より、ブランドの安心感で者を買っていたような・・・・ STORYを知れば、地元の手作りに敵うはず無いのにね~。今度手に入れたいと思います必ずや!
ピコロモンド
2012.04.18
懐かしいです。社長さんを知っています。そして「たいせい食品」の会社名の理由も。学校給食で出ていたときから応援していました。
みずき
2012.04.11
みずきさん、名前の由来しりたいです。何か深いストーリーがありそうですね
くろしゃちょ
2012.04.12
みずきさん、コメントありがとうございます。
私、肝心な会社名の理由を聞くのを、すっかり忘れてしまいまして(>_<)
可能であれば、教えていただきたいです!
mei
2012.04.12
昔からこの納豆が一番おいしいと思ってました☆
このつぶの大きさと食感がいいんですよね!
あきちゃん
2012.04.11
あきちゃん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね~。zoomさんからも、「ひきわりしか食べれないけど、この納豆は食べれた!」と聞いて、やはりあの大きさと食感は特別だな~と感じました(^^)
mei
2012.04.12
スーパーでよく見るこのパッケージ、三沢で作っていたとは驚きです!食べてみます*^^*
ひきわりってあるんでしょうか?
zoom
2012.04.06
zoomさん、コメントありがとうございます。
私も、知った時は本当にビックリしました!
たいせい食品さんの納豆は、≪朝一番≫一種類のみで、ひきわりはないそうです。
実は、地元で作られていたこの納豆。
zoomさんも、是非食べてみてください(^^♪
mei
2012.04.06
この納豆、三沢で作ってたんだ!?
知りませんでした。
今度から、納豆買う時はこれ買うようにします!!ナイス記事。
くろしゃちょ
2012.04.06
くろしゃちょさん、コメントありがとうございます。
私もこの取材を終えてから、納豆を食べる時はこの≪朝一番≫です(*^^)v
作っている方の想いを知ると、さらにおいしく感じるから不思議です。
mei
2012.04.06