とある飲食店で女将さんが「びょうぶさんスイカあるよ~」と、いただいたスイカがこちら。
「びょうぶさんスイカ?!」初めて聞く名前です。
運ばれてきた皿の上のスイカは皮がうすい!!そして果肉が紅い!
一口食べると、今まで食べたことがないような甘さでした。
今までは県外産のスイカを食べていましたが、比になりません。
甘みが、圧倒的に違います!
「屏風山スイカ」を知っている人は一人しかいなかったので、もしかしたら南部の人には馴染みが薄いものかも知れません。
あまりの感動的な甘さに、屏風山スイカについて調べてみました。
屏風山スイカって??
屏風山スイカは、鰺ヶ沢町から十三湖までの約30kmの海岸砂丘地帯を「屏風山地域」というところで生産されたスイカです。
日本海からの潮風や岩木山からの岩木颪しを防ぐため、松の木を植林。その様相が屏風を表したかのようだったので「屏風山」という地域名が付きました。
みずみずしい屏風山スイカの断面(※携帯撮影)
屏風山地域で栽培されたスイカは、昼と夜の寒暖差が激しいこの土地ならではの気候から、糖度が高くとてもジューシーなスイカが生産できるそうです。
味を凝縮させるため、1つのツルに2、3玉しか付けさせないそのこだわりは屏風山ブランドを確立させ、今では東海地域・近畿地域へ主に出荷されているそうです。
青森県内では、津軽地域には出回っているそうですが、下北地域や南部地域では限られたところでしか出回っていないとか。
ちなみに屏風山ブランドにはメロンもあります。
こちらも味わったことのない甘みだそうです!
今年の出荷はほぼ終了。2012年の屏風山スイカを待ちましょう
何としてでももう一度屏風山スイカを食べたく電話をしたのですが、今年の出荷は終了。屏風山スイカは7月上旬から8月下旬とあって、今年は間に合いませんでした(哀)
食べたい!と思った方は、屏風山蔬菜生産組合さんへ連絡してみてください。
市場とかなら間に合うかも?!
絶対損はさせない、感動的なおいしさです!
まだ一度も屏風山スイカを食べたことがない方、是非来年食べてみてくださいね。
屏風山蔬菜(びょうぶざんそさい)生産組合
青森県つがる市木造館岡上稲元89−1
TEL:0173-45-3224 または 090-2798-8904
コメント一覧