魅力No.438
表示回数 5867 回|2010.09.22
ツイート
9月17日、奥入瀬渓流ホテル敷地内を散策しました。 今年2010年は、残暑のため例年の8月下旬の気候だそうです。 秋を探しに歩き始めましたが、やはり見つからず。
河辺には、たくさんの岩がごろごろしていて、 苔が青々とはえています。なんだか、ほっとする景色です。 小さな苔玉を発見。かわいらしいこの葉っぱも、紅葉するのかな? 奥入瀬渓流の紅葉は、何度観ても素晴らしい。秋が待ち遠しいこのごろです。
コケってよくよく見るとカワイイんだよね~☆ 種類もたくさんあって、奥入瀬の自然を形成するには 欠かせない、重要な存在です。 そこに注目するなんてさすが!
あきちゃん
2010.09.27
名前
上に表示された文字を入力してください。
コメント
五所川原市民です。 サイトをご覧になった方が「奥津軽に出かけてみようかな・・・」なんて思ってくださったら、特派員冥利に尽きます。
⇒いっちーの記事一覧(104)
▲TOPへ
コケってよくよく見るとカワイイんだよね~☆
種類もたくさんあって、奥入瀬の自然を形成するには
欠かせない、重要な存在です。
そこに注目するなんてさすが!
あきちゃん
2010.09.27