いやー。迷いました。平川市(旧平賀町)がこんなに遠いとは。
2時間かかりました。地図見ながら。
道中は迷路の様でした。はい。迷子でーす。
志賀坊高原は標高350メートル。
いい塩梅で色づいておりました。
駐車場裏手には散策が楽しめる遊歩道。
行くしかないでしょ?
あんれまー…
木漏れ日がポカポカしていい感じです。
写真は間に合いませんでしたがカモシカのようなケモノも目撃できました。
ふーん。
志賀坊の地名の由来は、その昔修行者が一坊を構えたという言い伝えらしいのですが…
”一坊”ってなんだろう?と小一時間。
さらに志賀坊の字は当て字らしいのです。昔の呼称は「すがぽー」。
…SUGAPO。
ある問い合わせに対し、旧平賀町が回答したらしいので今度からそう呼びます。
ハート型の夜景
手前の曲線になっているライン。
最近までハートの形に見えていたんだそうです。
建物が増えて今では面影もありませんが。
あ、それと通常は岩木山もバッチリ見えるそうです。
夜景も時代とともに変わってしまうのね。
ちょっぴり寂しい気持ちになりましたが、光が増えればもっと綺麗だろうな…
と思い直し良しとしました。
この日は2010年11月初旬。
中旬頃に”しし座流星群”が降ってくる?そうなのでまた行こうと思います。
ちなみに帰りは20分で家に到着しましたとさ。
青森県平川市広船嘉瀬沢
コメント一覧