魅力No.1707


武将水木一族の守り本尊(第32番札所)

遂に32回になりました!どうも、new_rockです!

今回ご紹介するのは……

第32番札所

苦木観音長谷堂(熊野神社)

 

創建

天文の頃(1532~1554)長谷堂の地名で呼ばれている事から、南朝の武将水木堅正が熊野平館を築き、観音像を安置したと伝えられています。明治の神仏分離令により、観音堂は熊野宮になりました。

過去に2度盗難に遭い、無事ご本尊は帰ってきているそうです……盗難……。なんて罰当たりな……(^_^;)天保の頃に、女修験者がご本尊を持ち出そうとしたり、神官にご本尊を盗み出されたりと……。なんちゅう……。

 

苦木観音長谷堂に向かう道は、りんご畑の中を走る細い道を走ります。車がすれ違うのもギリギリな感じでした。他のルートもあったんでしょうか(笑)丁度リンゴ畑で作業している人達がいて、その様子を眺めながら向かったわけです。

  

駐車場に到着すると、龍神宮の堂宇があり、やはり池がありました。堂宇は閉じられ、中は拝観出来ませんでしたが、御祭りとかある時は賑やかなんでしょうか?どうなんだろう?

 

その先に、長い階段が見えます。既に32番、数々の難所を経験したお蔭で難なく登れました(笑)

 

階段を登ると、まず子宝神社の小堂がありました。

今後の為にもお参りしておきましょうか(笑)

 

その先に姥石神社の小堂があります。

 

そして右手から山神宮、熊野神社、観音堂と並んでいました。

 

無事お参りを済ませ、意気揚々と階段を駆け下りるのでした!

かなりカジュアルな巡礼でしたが、一歩一歩……歩いて巡礼されている皆様は、ここ32番に到着した時の気持ちはどんなものなんだろうと考えたりしながら……。最後の第33番札所へ、いざ!

ご詠歌

幾たびも 法に歩みを 運ぶなり あまき苦木は 後の世の為

  

次回で遂に最終回!では、『第33番札所』でお会い致しましょう!

青森県南津軽郡大鰐町苦木熊野平91

1:久渡寺() 2:多賀神社 3:聞求寺 4:南貞院 5:十腰内観音堂 

6:湯舟観音堂 7:北浮田弘誓閣観音堂 8:日照田観音 9:見入山観音堂

10:円覚寺 11:下相野観音堂 12:蓮川観音堂 13:川倉芦野堂

14:弘誓寺観音堂 15:薄市観音堂 16:今泉観音堂 17:春日内観音堂

18:海満寺 19:義経寺 20:高野山観音堂 21:鬼泊巌屋観音堂

22:正覚寺  23:夢宅寺 24:入内観音堂 25:松倉観音堂 26:法眼寺

27:袋観音堂 28:広船観音堂 29:沖館観音堂 30:大光寺慈照閣

31:居土普門堂

こちらから魅力にコメントができます。

CAPTCHA